脂肪肝退治

かかりつけ医でCTを撮ってもらった時、ついでにと内臓を撮ってくれた。

その結果、脂肪肝と面白くないことを言われた。

見せてもらったCTの画像には、確かに一部白くなった肝臓が写っている。

原因は明らかにコロナのインパクトによるカロリーオーバー。

外出もせず、「食べては寝」を繰り返していたので、当然の結果である。

一緒に血液検査もしてもらった。

結果は、肝臓、血糖値、どれもいずれもアウト。

これは、コロナのせいでも、老いのせいでも無い。

全て、自己管理が出来ていない自分のせいである。

然し、判明した時こそチャンス。

老いではないので、何とかなる。

絶対に脂肪肝を克服してやると心に誓う。

まずは徹底したカロリーコントロールから開始。

それまで、取っていた間食を止め、ご飯の量を半分に減らした。

肉を止め、天ぷらを止め、魚と野菜中心で、甘いものを控え、塩をほとんど使わず、薄味にした。

極端なやり方であるが、やるからには徹底して、1ヶ月限定で実施し、その成果を評価し、次に実施することを考えることにした。

11月から始めて1ヶ月、1日中、ひもじい思いをしたが、体重、体脂肪、内脂肪、いずれも落とすことが出来、自分なりに成果が出たと手応えを感じた。

人間は何かをやる時、成功体験をすることが成功する秘訣である。

1ヶ月の体験で何となく、コツもつかんだと思うので、12月からは、極端な対策は止め、制限を緩めつつ、脂肪肝退治を続けている。

広島ブログ


にほんブログ村


日記・雑談(70歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA