東京小旅行

コロナも少し落ち着いた感がある。

いつまでもコロナを恐れていては何も出来ない。

3回目のワクチンも接種したことだし、遅ればせの結婚49周年記念も兼ね、思い切って2泊3日の東京小旅行に出かけた。

旅行の目的は、「食」。

ありがたいことに、ANAマイレージに交換出来るカードポイントがかなり貯まっているので、航空運賃は不要であるが、困ったのが宿選定である。

今まで常宿していたグランドパレスが廃業したので、新たに泊まる宿を探さなければならない。

滞在日数が短いので、行く店を銀座界隈一本に絞り、動くのに便利の良い銀座界隈のホテルを探した。

その気になって探すと銀座にはたくさんのホテルがあり、その中でも、もっとも便利の良い銀座5丁目にあるプレミアム三井ガーデンホテル東京に宿泊することにした。

ホテルの格としては、高級ビジネスホテルという感じであるが、抜群のロケーションで、YouTubeで調べると、部屋がきれいで料金も安い。

実際、私が宿泊した部屋から左に三越

右に歌舞伎座が

両方とも200m圏内の距離である。

部屋は、バスとトイレと洗面が別で、かつバスは洗い場バスになっているので、機能的でとても使い勝手が良い。

(洗面の左手前がトイレ、入り口に近い方がバスルーム)

ホテルマンの躾もきちんとされており、泊まるだけであれば、十分なホテルである。

実際、とても便利なホテルで、行きたいところは、ほとんど徒歩で済んだし、タクシーを使ってもせいぜい千円圏であった。

ホテルに着くと「お帰りなさい」と言ってくれていたグランドパレスのような温かみが無い点は少し寂しいが、機能的で交通の便の良いホテルを見つけたのは大きな収穫である。

次回以降、東京旅行では、このホテルを使おうと思う。

広島ブログ


にほんブログ村


日記・雑談(70歳代)ランキング

“東京小旅行” への2件の返信

  1. 広島ブログのRyanです、八重桜のコメントありがとうございました。
    気になってGentle Grandpaさんに寄ってみました。

    東京旅行ですか、東京とか銀座とか馴染み深いですか?
    Ryanは勤め人時代に本部が渋谷だったから
    何回か業務で上京しましたがとうとう馴染めないまま定年しました。

    大都会特有の混み具合とか、方向感覚とか人の多さですかね、
    転勤とか住めばまた印象が違うんでしょうけど
    1、2泊程度の出張じゃ慣れる間もなく帰広でしたから。

    どうやって定年後を過ごそうかと日々模索の最中です、
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    1. Ryanさん
      コメントありがとうございます。
      渋谷は若者が多く、ごった返しているので、年寄りの私には居心地が悪く
      東京に行っても渋谷には近づきません。
      私は昔東京に住んでいたことがあり、広島に戻っても東京出張が多かったせいか
      何となく、馴染みのある街になっています。
      Ryanさんの写真を楽しみに拝見しておりますが、素敵な趣味をお持ちだと常々
      羨ましく思っています。
      写真だけでも、定年後を過ごすには十分だと思います。
      私には何も無いので、老年を迎えた今も、暗中模索の日々です。
      こちらこそ、よろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA