志賀島 浜幸家

全国旅行支援割りを使った志賀島の旅行では、前回述べた満帆荘と同じようにクーポンを優先して選んだ店が浜幸屋である。

この店の特徴は、さざえの釜飯のようなので、さざえ釜飯定食を注文。

さざえの炊き込みご飯と、刺身、小鉢。

それにサザエのつぼ焼き。

吸い物と食後の果物。

メニューとしては、どこの店にでもあるメニューであるが、このサザエの釜飯は美味しかった。

サザエは少ししか入っていないが、味付けでは抜群であった。

普通の出汁だけでは出せない複雑な美味しさ。

貝の出汁はどの貝でも良い出汁が出るが、サザエも例外ではないのだろう。

この釜飯も、サザエの煮出しをふんだんに使っていると感じる。

もう一度食べてみたいと思わせるサザエの釜飯であった。

広島ブログ


にほんブログ村


日記・雑談(70歳代)ランキング

“志賀島 浜幸家” への2件の返信

  1. >浜幸屋
    全く関係ない話で恐縮ですが,昔,浜幸と呼ばれた個性的な政治家がいたことを懐かしく思い出しました

    1. ふぃーゆパパさん
      コメントありがとうございます。
      いらっしゃいましたね。
      破天荒な政治家でしたが、本当に良い政治家なのかどうかわかりませんでした。
      息子の方はどうなのでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA