東京小旅行 日本橋 メザニーン

広島に帰る日、お気に入りのメザニーンでランチ。

相変わらずマイセンに囲まれたレストランは優雅である。

豚の音楽隊も健在。

大型スクリーンも健在で、2組の奥様がランチしている。

ご主人は働いている時間だなと、ついつい思ってしまう。

柑橘系のオリジナルノンアルコールカクテル

プティボア 蕗の薹 独活

パン

メカジキ イカ墨 レフォール

JAPANX 大根 バルサミコ

フランボワーズ レモンチェッロ ナッツ

デザート

蕗の薹は大嫌いであるが、それを全く感じさせない美味しいスープであった。

料理の仕方で、味はいかようにもなるということだろう。

初めて食べたJAPANXは、蔵王産のブランド豚であった。

レアっぽく仕上げた肉はとても美味しいかった。

料理の味が前回より変わっているので、シェフが変わったのだろうと思い、訊いたところ、やはり変わったということであった。

レストランの味はシェフ次第ということだろう。

今回のシェフの料理は結構思い切って春を全面に出した料理に好感が持て、味も私好みの薄味であった。

以前のシェフの味も気に入っていたが、今回、益々お気に入りとなったメザニーンであった。

食事を終え、斜め向かいの日本橋三越で、絶対外せないクラブハリエを買ったが、出来たてのクラブハリエは無く、真空包装のみの販売であった。

そもそも作る装置が無くなっている。

生のクラブハリエを食べられなくなったのは寂しい限りである。

広島ブログ


にほんブログ村


日記・雑談(70歳代)ランキング

“東京小旅行 日本橋 メザニーン” への2件の返信

  1. 奥さま、綺麗な方ですね☺︎
    気品は、出そうと思って出せるものではありませんから。
    お顔は残念ながら見えませんが、マイセンに囲まれたレストランにしっくり馴染む素敵な女性だなぁと拝見しました。
    (失礼を承知で、思ったまま書いてしまいました)

    1. mineさん
      コメントありがとうございます。
      妻を褒められることは、私に取ってとても嬉しいことです。
      自分が一生の伴侶として選んだ女性なので喜ぶのは当たり前のことなのですが
      mineさんのような素敵な方に褒めて頂くと余計嬉しくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA